理学部生、遺伝カウンセラーになる

"遺伝"と触れ合いながら生きていく、試行錯誤の記録。twitter @sakie_irayで最新情報を発信中。

どういう記事を書きたいか

 

遺伝カウンセラーに関する情報が少ない

遺伝カウンセラーは現在、日本に243名います。

歴史も20年程度しかないため、

他の医療職のように「キャリアのロードマップ」がありません。

働き方も専門領域も多様で、

遺伝カウンセラーにとって「どのように働くか」は悩みの1つと思います。

 

そこで、いれさきの「こんなことを教えてくれる人がいてほしかった集」というのを作りました。

 

こんなことを教えてくれる人がいてほしかった集

遺伝カウンセラーになろうかどうか迷っている人へ

・遺伝カウンセリングってなに?

・仕事としての遺伝カウンセラーの総合的評価

・理系学生向け(メイン)

・文系学部生向け

・社会人向け(一般企業で働いている方、医療職者)

・あると役に立ちそうな資格

・遺伝カウンセラーって何しているの?業務スケジュールの例

 

遺伝カウンセラーになろうと思って困っている人へ

・どこの大学院を選べばいいの?

オープンキャンパス情報

・試験勉強の方法


遺伝カウンセラー養成課程の大学院に入学した人へ

・現場で必要な力ってなに?

・病院とはどういう組織か知っておこう

・病院で働く人たちについて知ろう

・どんなキャリアがあるの?

・就活ってどうやってするの?

・どのくらいお給料もらえるの?

・卒業後はどうやって勉強するの?

・研究ってどうやって進めるの?

・卒業までにどのくらいお金がかかるの?

・進学するか働くかどう決めたらいいの?

・遺伝カウンセラーにならずに働く人っているの?

・認定試験の対策はどうやった?

・資格をとるまでは何するの?給料への影響は?

・こういう職場はやめておこう!

家系図ソフトどれがいいの?実際につかってみた

・学会発表ってどうやるの?

 

遺伝カウンセラーとして働いている人へ

・遺伝カウンセラーのオリジナリティって?

・大学病院で求められる力

・一般市民病院で求められる力

・クリニックで求められる力

・検査会社や製薬企業(インタビューしてみたい)

・遺伝カウンセリング外来の立ち上げ方

・転職活動の進め方

・学会の活かし方

・大学病院の利点とデメリット、市民病院の利点とデメリット 
・デメリットを小さく、メリットをゲットする方法は?


現場で困ること

・遺伝カウンセラーは卒後、どこでどうやって勉強したらいいの?

・資格維持や自己学習にどれくらいお金がかかるの?

・職場の人たちとどう連携すればいいの?

・遺伝カウンセラーという名前のせいで動きにくい問題

・家族歴問診の悩み。浅く広くか濃く狭くか問題

・変異データベースの使い方を教えてほしい

・学会公式の遺伝カウンセリング啓発ポスターがあればいいのに

・自分のメンタルヘルスの保ち方

 

他にも、
やってしまった事例集や裏技

遺伝カウンセリングに使える情報サイト

遺伝カウンセリング関連の新着論文レビュー・・・

挙げ始めるとキリがありません。

 

 

こういうネタについて自分なりの考えを綴っていこうと思います。

まだ遺伝カウンセラーとして働きだして数年ですので、

これから自分の中で変わっていくと思います。

 

同じように悩んでいる人の参考に少しでもなれば幸いですし、

いろいろな意見の方と議論できると嬉しいです。

 

いれさき